体験レポ・DIY

レシート登録ポイ活アプリ「CODE」で、2か月ポイ活継続中!じわじわ貯まります。

ポイ活」ってやったことないけど、お金溜まるのかな?

ちまたで話題のポイ活

独身の頃から気になってはいたのですが、当時周りにポイ活してる人がいなくてやり方が分からないし、実家と会社の往復だったし、まあいいか~と思っていたのですが、

いざ主婦をやってみると、1円1円の大切さが身に染みるようになり‥(^-^;

旦那さん

自活すると、経済感覚が変わるよね

過去ブログにも書きましたが、我が家は結構食費にお金がかかっています。

買い物の仕方と献立の工夫で、食費削減に成功!6つのポイントを紹介 今回のお悩み ハナモリ 自炊をはじめたけど、食費が多い…?なるべくまとめ買いしたり、コスト商品を買って気を付けているのに。何でな...

この長いレシートを何かに生かしたい!
ポイ活アプリ「CODE」でどのくらい稼げるのか、
2か月試してみた結果をご紹介します!

この記事の内容
  • 主婦が「CODE」でポイ活したら、2か月でどのくらい貯められた?
  • 「CODE」の使い方
  • 「CODE」は、どんな人が向いている?

レシートポイ活アプリ「code」の説明

「CODE」とは?

【レシート】と【バーコード】をスキャンするとポイントが貯まるポイ活アプリです。

CODEの使い方
  1. 買い物に行って、商品を買う
  2. 「CODE」アプリで、レシートをスキャンする
  3. 買った商品のバーコードを、全てスキャンする
  4. ポイントが溜まる
  5. Amazon商品券、dポイント、WAONポイント、Pexポイント(他のポイントに統合できる)に交換する!

レシートをスキャンするとアプリ内に記録が登録され、家計簿代わりにも使うことができます。項目分けをすれば、集計グラフも作れます。

これまで大量のレシートをそのまま捨てていたのですが、

ハナモリ

捨てるだけなのは、紙が勿体無い
さんざんそのまま捨てていたので、これからは登録して捨てることにします。

「CODE」で貯まったポイントの交換先

「TAMARUポイント」は、dポイント、WAONポイント、Amazonギフト券、PeXポイントなどに交換することができます。

種類 交換率 交換先
WAONポイント TAMARUポイント 300pt=300P分 イオン系列の店舗で使える。(まいばすけっと、ダイエー、ミニストップなど)
dポイント TAMARUポイント 300pt
=300P分
提携先(マック、ローソン、ファミマ、マツキヨ、高島屋、モスバーガーなど)
Amazonギフト券
※おススメ
TAMARUポイント 500pt
=500円分
amazon限定で利用ができる電子マネー
Pexポイント(他ポイントに交換できる) TAMARUポイント 400pt
= 4000P分
PeX経由での交換先:nanaco、Ponta、LINEポイント、銀行振込など

CODEの公式サイトを見る

「CODE」の使い方

1. レシートをスキャンする

①画面下中央の「買い物登録」ボタンを押す。
②ガイドに従ってレシートを撮影(スキャン)する。

なるべく明るく、背景に本など他の文字情報が無い場所で、
「購入場所」「日付け」「合計金額」が入るように撮影します。

※レシートが長すぎて入りきらない場合は、
中央下の「レシートが長いので続きを撮る」ボタンを押して分けて撮れば、勝手に統合して貰えます!

「スキャン達人」の表示が出たら、
購入した商品のバーコードを1点1点スキャンする。

2. 購入商品のバーコードをスキャンする

今時期除菌もしないといけないので、とりあえず買ってきた品物を並べます。バーコードは上にしておくと早いです。

どんどんスキャンします。

今回は天地を守ってスキャンしました。
ハナモリ

スキャンが終わった商品を、しまう前にそのまま除菌クリーナーでふいてしまえば、
除菌・スキャンが両方できて一石二鳥です。

もちろん、袋から出しながらスキャンしてもOKです。やりやすい方法で。


うっかり逆さ向きでバーコードをスキャンしてしまっても読み取りOKなので問題ありません!

ハナモリ

バーコードが撮りにくいもの

●スーパーの薄いロール透明ビニール袋に入ったまま
→袋から出して撮影する

●バーコードの一部が光って白飛びしている
→角度を変えて撮影する

3. ポイントを貰う(ラッキーエッグを割るアニメ)

バーコードスキャンを終えると、
「CODE」のポイントが貰える「ラッキーエッグ」の画面になるので、

「ラッキーエッグ」を引き、ポイントを獲得します。

ハナモリ

アニメが面倒な方は、「引かずに結果だけ見る」を押すと動画がスキップされます。

それが終わると、商品の登録画面になるので「登録」ボタンを押します

ハナモリ

これで、レシート1枚分の商品登録が完了しました!

4. CM動画を見る

ちなみにレシートを1つ登録するごとに、1~2分ほどCM動画が流れます。

ハナモリ

無音状態から急に音が鳴るので、外出時はちょっとびっくりします;
音は消してしまっても、操作に問題ありません。

CM動画を見なくて済む方法

●(ランダムですが)2~3枚のレシートを続けて登録すると、CMが飛ぶ場合がありました。

●バーコードつき商品のレシート登録してから、続けてバーコードなしのレシートを登録して終了すると、CMが飛びます。

5. 《+a》 レビュー(評価)、写真を登録する

この時点で、商品購入点数分の「TAMARUポイント」や「CODEポイント」は貰えています。
このまま貯めて行っても十分OKですが、さらにレビューや写真も登録すると、もっとポイントを貰うことができます。

ポイントをもっと貯めたい場合
  1. レビューを書く
    → CODEコイン 2枚追加
  2. 商品自体の写真や、使っているところの写真を登録する
    → CODEコイン 3枚追加

↓登録の仕方

6. 元の画面に戻り、登録完了

以上で、登録完了になります。



画面左上部に今までの累計ポイントが表示されています。
※「承認待ちポイント」は、3日~最大30日ほどで累計ポイントに加算されます。

ハナモリ

今どのくらいポイントが溜まっているか や、
承認待ちポイント(未来の加算分)を見ると、
二やついて やる気が出てどんどん貯めたくなりますね!

↓承認待ちポイント

「CODE」で貰えるポイントの使い方

. TAMARUポイント

「TAMARUポイント」とは

購入点数1点につき、1ポイントづつ貯まるポイント

指定の交換先で、
「1ポイント=1円相当(手数料無料)」として使えます。

*有効期限:ポイント取得日から2年間

TAMARUポイント の貰い方

ハナモリ

普通の買い物登録で貰うほかにも、
対象商品を購入し、スキャン・応募することでも
ポイントを貰うこともできます。

①買い物登録後、自動参加の
バーコードチャンス「ラッキーエッグ」で貰う
(※前項で解説したもの)

「ラッキーエッグ」タブから
「対象商品を購入して貰える」キャンペーンに参加する。

「クエスト」タブから
「対象商品を購入して貰える」キャンペーンに参加する。
→アンケートに答える。

「スタンプ」タブから
「対象商品を購入して貰える」キャンペーンに参加する。
→スタンプを集める。

2. CODEコイン

「CODEコイン」とは
  • CODEのアプリ内で使えるコイン
  • 必要枚数が貯まったら、「ラッキーエッグ」ページで「C」マークの付いたラッキーエッグと交換して、
    商品の懸賞に応募することができます。

*有効期限:なし

CODEコイン の貰い方

ハナモリ

普通の買い物登録以外では、
CODEに登録されたことがない商品をスキャンしたときに出てくる
「新規商品登録画面」で「ブランド名」と「商品名」を入力すると貰うことができます。

①買い物登録後に自動参加できる
バーコードチャンス「ラッキーエッグ」で貰う
(※前項で紹介した内容)

②未登録商品の表示が出た時に、商品登録して貰う。
「ブランド名」「商品名」を記入する。

ポイントが中々たまらない人向け:色んなポイントを集めて交換できる「PeXポイント」とは

ポイントって、集めてもなかなか一定量貯まらなくて使えないんだよね

という人は、「CODE」で貯めたポイントも含め、
「PeXポイント」
に変換
すると、早めに貯めることができます。

「PeXポイント」とは
  • 色んなサイトで貯めたポイントを「PeXポイント」に変換すると、ポイントを全てひとまとめにすることが出来るポイントサービス。
  • 貯まったPeXポイントは、10ポイント=1円で使うことができます。

PeXポイントの公式HPを見る

ハナモリ

交換先ごとにポイント単位が違いますが、
今すでに貯めているポイントの足しにすることが出来るので、その分ポイントが貯まりやすいサービスです。

◎良い点

  • 他サイトでポイントをバラバラに集めるよりも、早くまとまったポイントに出来る。
  • 提携先が100か所以上あり、マイル交換や銀行振込もできる

✖注意点

  • 交換先によっては、手数料がかかる場合もある
  • 交換先ごとに必要最低数集まらないと、PeXポイントを他ポイントに交換できない

参考:PeXポイント公式HP

「CODE」ポイ活、約2か月チャレンジしてみた!

「CODE」ポイントがいくら貯まった?

ハナモリ

2~3日に1回、主にスーパーでの買い物で貯めました。
ネットスーパーや、バーコード無しの飲食店や通販の明細は除いています。

累計結果(11月半ば~1月半ば)

  TAMARUポイント 362pt
   ●CODEコイン
 311pt


約2か月間で、TAMARUポイント 362Ptを
貯めることができました!


ハナモリ

362点の商品を購入したことになります。
1か月あたりで約181ptです。

こう見ると、主婦になってから結構商品数を買ってるんですね;;

注意:スキャンできないもの

ハナモリ

システム上、こういう場合はスキャン対象にならないようです。

  • バーコードに似た「店舗の商品管理用番号」はスキャンできない
  • 通販商品は、商品登録のみバーコードが付いてない)
  • 同時に複数買いしても、1回につき1ポイントのみ
  • レシートにスキャン忘れた商品を追加できない
  • レシートの内容がバーコードと一致しなくても、スキャン登録可能(?)

バーコードに似た「店舗の商品管理用番号」は、スキャンできない

一見普通のバーコードのように見える「商品管理番号」は、スキャンポイントは貰えません

ごく稀に食品、アパレル商品のタグに比較的多かったです。
また、百貨店などは、バーコードを剥がして販売数の管理にしていることもあるので、商品を買ってもバーコードが手に入らないこともありました。

登録できないタイプのバーコード(アルファベット始まりなど)               

通販商品は、商品登録のみバーコードが付いてない)

通販の領収書はバーコードスキャンができないので、家計簿のための商品登録をしました。

同時に複数買いた分は、スキャン1回につき1カウントになる

お金的には買っているのですが、同じ商品を2つ分としてはカウントされませんでした。

ハナモリ

まとめ買いするときは、別バーコードの商品同志を選ぶとちゃんとポイントが溜まります。

レシート登録後は、スキャン忘れ商品を追加できない

一度レシートをスキャンし終わってしまうと、うっかりスキャンし忘れた商品を追加できません。

仕方なくもう一回レシートをスキャンして、その商品のバーコードだけをスキャンし直しました。

レシートの合計金額は、後編集ができました。

おまけ:レシートの内容がバーコードと一致しなくても、スキャン登録可能(?)

ハナモリ

あ、間違えて新しいレシートに、
昔登録した商品のバーコードをスキャンしちゃった・・・

あれ?登録されてる?

レシートと内容が合ってないのに、1商品1ポイントで加点されていました。さだかではありませんが、もしかしたらセンターの方であとで除外されているのかもしれませんが、少しズルしたような感じですね;;

まとめ:レジ打ちの感覚が好きな人は、コツコツ着実に貯められておススメです!

1か月で181ポイントなので、1年で2,172ポイント、10年だと21,720ポイント貯められる計算です。
すぐに貯めることはできないので、急いでいる方向きではないかもしれません。

ただ、習慣化してしまえば、着実にポイント(お金)が貯まっていくのを実感しています!!

ハナモリ

今時点、開始から3か月ですが、

今では買い物したらレシートを登録しないと
落ち着かなくなってしまいました;;

最近は、お店が空いていて点数が少ないとき、
荷物を詰めると同時にスキャンしてしまう荒技
も開発しました。

ハナモリ

タイミングを逃すとうっかり片付けてしまうので、
帰ったらすぐにスキャンしてしまうと楽です

「CODE」にハマるまで

①「レシートスキャン」→「バーコード登録」の操作が、
レジ打ちみたいでクセになる。楽しい。

②スキャンの「チャリーン」という音が、

「いかにも今溜まっている」感じがして良い。
習慣化してしまえばコツコツ貯められた。

「CODE」が向いている人

すぐに現金化できるものではないのですが、

スキャンするのをゲーム感覚でコツコツ続けられる人にお勧めです

追記:

ハナモリ

2月時点で539ptたまったので、amazonギフト券に交換しようと思います。
自営より着実に貯めることが出来るので、習慣化してしまえばコツコツ溜まっていけてとても良かったです。

自分にあった「ポイ活アプリ」とは

①操作感が気持ちいいと思える

②生活の中であまり負担が無く、比較的簡単にルーチン化しやすい

累計の1円1円をあまり意識しすぎないで、
買ったらレシート撮っとくスタンスが続けやすかったです。



ポイ活のおススメ本

何か並行してできそうなポイ活はないかと、ポイ活の本も読んでみました。
ポイ活って「CODE」の他にもたくさんあるんですね;;

CODEのポイ活を体にしみこませることに成功し、味をしめてきたので、
他のポイ活にもチャレンジしてみようと思います。

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

ABOUT ME
紫木エリ
フリーでイラストレーターをしています。 前職はテレビ局在中のCGデザイナーをやっていました。 手書き風、似顔絵、可愛い系など色々なテイストの絵が得意です。 趣味は旅行、美術鑑賞。 最近のハマりはどうぶつの森です。