体験レポ・DIY

登山初心者が11月下旬・紅葉の丹沢大山へハイキングダイエットに行ったらちょっと死にそうになった件

すっかり秋だな~登山に行ってみたい!

大山って登山初心者でも登れるのかなあ?

この記事の内容
  • 丹波大山は、日ごろ全く運動をしていなくても登れるのか
  • ケーブルカー使用で、丹波大山の「見晴台」まで登った所要時間+運動強度
  • 11月初旬の大山の紅葉風景【6分咲くらい】

こんにちは。登山初心者のハナモリです。

コロナで重い運動不足に悩まされていたため、

先日11月下旬に「丹沢大山(1252m)」へハイキングに行ってきました。

「日頃全く運動をしておらず、ハイキングに行くのは人生2回目というレベル」でどの辺りまで登ることが出来たのか

+1日の消費カロリー

をまとめてみました。

小田急線伊勢原駅からバスで「大山ケーブルカー」へ

小田急線伊勢原駅に着いたら、北口から出ているバス「大山ケーブルカー」行に乗車します。

旦那さん

土曜の11時くらいでしたが、すでに20人くらいファミリーやカップルの列ができていました。

何とか20数名で乗車することができ、すぐ隣に人が立つ程度の込み具合でバスに揺られ、ケーブルカーふもとのバス停へ向かいます。

左奥の山が大山です。

畑のある住宅地、みかんや柿の木、いたるところに背の高いススキが伸び伸びと生え、

バスが川沿いの山道を登るにつれ、だんだんと緑が増えていきます。

ハナモリ

紅葉は大体6分程度でしょうか。

色づきはじめてはいるものの、時々真っ赤な木もあれば、まだ紅葉途中の木々も結構あるという感じです。

 


旦那さん

う~ん。秋ってかんじ

お土産・休憩処「こま参道」を抜け、ケーブルカー乗り場へ

大山ケーブルバス停からケーブルカーの乗り場までは、

「こま参道」というお土産屋さんやお食事処、旅館が並ぶ賑やかな参道を通っていきます。

豆富懐石、豆腐のソフトクリーム、焼き立ての大きなせんべい、名物の「きゃらぶき」などの漬物、蕎麦、民芸品の「こま」などの商品が沢山売られています。

食べ歩きをしながら参道を登っている人もいました。

参道とはいえ、山に沿った石階段をず~っと登っていくのですが

ハナモリ

実はこの時点でもう足が上がらなくなってきました(^ω^;)

…少々やばいです。

旦那さん

ぼくは全然平気でした

先にお昼ご飯タイム

丁度よい時間でお腹もすいてきたので、

登る前の腹ごしらえで「西の茶屋」というお蕎麦屋さんでお昼ご飯にしました。

【伊勢原市】西の茶屋

昔ながらの参道にある【西の茶屋】大山こまなどの特産品販売の他、大山豆腐を使った豆腐料理も味わえます。

https://kanape-sagami.com/detail/index_287.html

 

お豆富料理が有名な店で、

豆腐づくしのセットも捨てがたかったのですが、

「湯葉蕎麦」(1680円)を注文しました。

湯葉、アスパラ、海老という普段自分では作らない具の取り合わせが新鮮で、アスパラの緑が蕎麦によく映えていました。

ハナモリ

ロール状の湯葉を口にいれると旨味がじゅわっと口のなかで広がり、冷えた身体によく染みてとても美味しかったです。

旦那さん

ロール湯葉はお店で販売していたので、お土産で買って帰りたくなりました。

店内は厚塗りタッチの大山の水彩画がたくさん飾られており、紅葉の山の中にいるようでした。

食後、再びケーブルカーを目指す

西の茶屋を出てしばらく上ると、やっとケーブルカーが見えてきました。

ところが、ここにも長蛇の列が…なんと60分待ちとのことでした。

ハナモリ

えっ ゆっくりお昼なんて食べてる場合じゃなかったかも

ケーブルカー無しで登る場合

阿夫利神社まで「男坂」もしくは「女坂」という険しい山道を登ることになります。

順調に登れる方で、短いルートの「女坂」を登るのに約40分くらいかかるそうです。

すでに、こま参道で足にきはじめているので、

まあ、無理はせずに安全なケーブルカールートで行きました。

意外と待たなかったケーブルカー

ディズニーランドに来たと思えば苦ではないと思って地道に並んだところ、

なんと 約25分で乗ることができました!

途中写真を撮ったり、自販で水を買ったりしているうちに結構すんなり時間が経ってしまいました。

ケーブルカーに乗り、すぐ阿夫利神社に到着した

大山ケーブルカー」から「阿夫利神社」までは

途中駅に大山寺駅を通過して 6分ほどで到着しました。

ハナモリ

大山ケーブルカー

20分間隔運行で、大人片道640円、往復1,120円です。(繁忙期は往復1,270円)

わたしは往復券を買いました。(徒歩下山しないので)

ケーブルカーに揺られて紅葉しかけた緑の道を抜け、

阿夫利神社に到着しました!

丁度、11月3日から「紅葉まつり」をやっていました。夜はこの辺りの木々をライトアップするそうで、境内で「紅葉汁」(100円)を販売していました。

根菜と肉のダシがよく出た美味しい豚汁でした。

ハナモリ

ちょっと寒いし、この先のハイキングのエネルギーチャージのため1杯頂きました。しばし列に並び、注文するとお姉さんが力いっぱいなみなみに注いでくれました!

これで100円はコスパです!!

もみじ祭り|神奈川県伊勢原市【雨降山 大山寺】

https://oyamadera.jp/momiji/

大山寺本堂前の参道周辺は、紅葉の名所となっています。
秋にはもみじ祭りが盛大に行われ、木々が多くの人々の目を楽しませてくれます。

阿夫利神社の周りはこんな感じでした。

神社の階段のふもとには、「ルーメソ」という飲食店たお土産屋さんがたちならび、ごはんを食べたり、写真を撮る観光客であふれ賑やかでした。

紅葉した木も沢山あるので、絶好のフォトスポットです。

ふう。まだ全然登ってないのに、もう登山してきたような気分です。

でもまあ、これからいよいよメインのハイキングに向かいます。

旦那さん

阿夫利神社からの眺めもよく、ここからでも十分気持ちがよかったです。

阿夫利神社から見晴台へ

多分この感じだと、頂上までは難しそうなので

今回は頂上までは登らずに、

横に逸れたルートで

「二重の滝」を通る→「見晴台」まで

を ゴールにしました。

ハナモリ

阿夫利神社の境内から左奥の道を進み、まずは「二重の滝」を目指します。

山の斜面に沿って舗装された細い登山道がずっと続きます。

右手が開けているので、山の眺望を眺めながら歩き進むことができる気持ちの良いコースでした。

ただ、所々木の根っ子がデコボコ出っ張りがっているので、たまにツルっといってしまいそうな場所もありヒヤっとしました。

ハナモリ

木の根をうまくよけながら、一歩一歩気を付けて登り進めていきます。時々丸太を横にした階段があって、一段一段に高さがあるので中々体力を奪われました。

道が細くて横に2人は通れないので、向かいから下山する登山客を見送りつつ、

歩くこと20分ほど…吊り橋を渡ったところに、ありました!

「二重の滝」

二重滝

https://www.jalan.net/kankou/spt_14214ab2040005943/

細い川線がかっこいいですね!!(^^)

まだまだ体力は結構余っていたので、

ハナモリ

な~んだ。大丈夫じゃん。もしかして見晴台の先まで行けるかも~♪

と、すっかり大山を舐めはじめました。

が、この先の見晴台までの道が、思いのほか遠く…

ハナモリ

あ、あれ…?着かない…

なんか先は見えているのに、いつまでたってもそこにたどり着かない…

日本昔話のキツネの世界に迷い込んだように、中々ゴールが見えてきません。き、きつい…帰り帰れるのかな…

完全に舐めていました。

向かいから下山してくる幼児は余裕で山道を通過していきます。

あれ、幼児より体力…ない?

序盤の飛ばし過ぎにやや後悔‥

と思ったら 

ハナモリ

あっ

野生のシカが…!!

もくもくと葉っぱを食べています。

いくら撮影しても全く動じず一心不乱に食み続け、マイペースを貫いています。

旦那さん

可愛いけど、食欲旺盛すぎて害獣扱いされているらしいね

ハナモリ

・・・・・

よし癒された…(●´ω`●)

残りもがんばろう

見晴台に到着!!

「二重の滝」から40分ほど「見晴台」に到着しました!

午後から天候が変わって雲が出てきてしまいました。山頂は霧がかって隠れてしまっています。

でも正直そんなことはあまり気にならず、

それよりも

普段は見れない大自然の緑の豊かさ、そよぐ風が心地よくて、ああ、来てよかったぁ~~~!!!と感動しました。

一緒に行った旦那さんはサっと見晴台の散策に行ってしまいました。

わたしは実はこの間ずっとへばっていたので、しばらく動くことができず。

ハナモリ

もう、なんか苦しくて…20分くらいベンチに座って休んでいました。

ここれ以上なんて無理・・・がんばって登って見晴台まででちょうどよかったです。

見晴台のベンチにはたくさんの人が休憩で座っていました。テーブルもあるので、その上でミニバーナーでインスタントスープを食べている人もいました。山の上でごはん食べるっていいですね!!

ハナモリ

お腹はすいたので、持っていたチョコを全部むしゃむしゃ食べました。

今度何か持ってこよう。

ああ、綺麗だな・・・(´▽`*)

山の向こうに(多分)相模原市、海が見えます。

すでに午後2時半で雲が出てきていたので少々肌寒く、

持参したユ●クロの「ウルトラライトダウン」をインナーに着こみました。ポケッタブルなので荷物のちょっとしたスキマに入ります。

ハナモリ

えっこれめちゃくちゃ暖かいじゃん・・・!!

( ゚Д゚)

買ってよかった~~!!

買ったの6年前だったけど、大事に持っておいてよかった。。

n■ユニクロ/UNIQLO ウルトラ ライトダウンジャケットJKT【L】ベージュ/LADIES/104【中古】

昼と夕方では、思った以上に気温の変化が大きいのを身をもって体感しました;;

山の上にコスプレイヤーさんが・・・

ふとベンチから林の方を見ると、青色の髪でミニスカートの何かのキャラクターの衣装を着た女性がポーズを取って三脚で撮影していました。

ハナモリ

こんなところにコスプレレイヤーさんが…!!

長身で…外人さん?

約7㎝くらい?のヒールブーツだったので、登山用の服からいったん着替えて撮影されていたみたいです。元作品が分からなかったのが無念です。

下山。再び阿夫利神社へ

現在14時40分。

ハナモリ

ちょっと寒くなってきた

暗くならないうちに下山します。

帰り‥大丈夫かなあと心配でしたが、

下りは意外とスイスイ歩けて、

約25分くらいでスタート地点の阿夫利神社に到着できました

旦那さん

これを貸してあげるよ

旦那さんに「トレッキングポール」という登山用の杖を

貸してもらったのですが、これが良かったです。

ハナモリ

わぁ~、ちょっと支えて貰いながら歩くのにちょうど良い・・・

昔の旅人がよく杖持ってるのがわかる・・・!!

慣れないうちは2本づかいは難しかったため、1本でも十分でした。

この先登山するなら、これは欲しい…!

created by Rinker
¥2,190 (2024/07/28 00:09:38時点 楽天市場調べ-詳細)
1e01505d.0c823df9.1e01505e.15e6dda9

到着後のおやつ「焼き団子(紫芋味)350円」

到着後のおやつで「ルーメソ」という飲食店の軒先で売られていた「焼き団子(紫芋味)350円」を食べました。

お芋の味がしっかりして、もちもち美味しかったです。

この画像だと分かり辛いですが、全長約20cmくらいあるので結構ボリューム感がありました。美味しい。

15時20分:帰りのケーブルカー乗車待ち

本日は「紅葉祭り」夜のライトアップ(平日は日没から19:00まで、土日祝は日没から20:00まで)があるため、

ケーブルカーは20時台も運行していました。

今回は遅くなってしまうのでこのまま帰ります。(通常は17時台まで)

帰りのケーブルカー

長蛇の列…20分待ち!

ハナモリ

団子を食べて寒さをしのぎました。

団子の蜜を前の人につけないように注意です。

まだ明るいうちから、早くも木がライトアップされていました。

大山の旅もそろそろ終わりです。

帰りに「こま参道」で「薄皮黒糖まんじゅう」と「五代目の味 きゃらぶき」を買い、猛烈な眠気に襲われてバスで爆睡し、何とか自宅まで帰宅しました。

おつかれさまでした!!

昨夜、夕飯のおでんを大量に作っておいて助かりました。

大山ハイキングダイエット

  • 総歩数:15038歩
  • 消費カロリー:402kcal
  • 内容:ケーブルカー使用で阿夫利神社まで登り、見晴台までハイキング。運動不足の人にはちょうど良いコースでした。
  • 体調:翌々日までふくらはぎの筋肉痛。水分補給必須。
  • 効果:気分爽快。また山に行きたくなりました。

山は気候が不安定で、山道も慣れないと歩くのすら大変でした。

そして、思った以上に昔買っておいた装備が役に立ちました;;

Amazonの登山初心者ストアで装備を物色して、またどこかハイキングに行きたいです。

ABOUT ME
紫木エリ
フリーでイラストレーターをしています。 前職はテレビ局在中のCGデザイナーをやっていました。 手書き風、似顔絵、可愛い系など色々なテイストの絵が得意です。 趣味は旅行、美術鑑賞。 最近のハマりはどうぶつの森です。